一般市民への芸術振興を目的としたナイト財団が主催するRandom Acts of Culture™は、おかげさまで1,000回の興行を達成(^-^)
さて、このRandom Acts of Culture™とは、Knight Foundationが主催するクラシック音楽の支援事業で、地域社会音楽やダンス、パフォーマンスで豊かに、楽しくしようよ!というのが主な目的です。
その次のステップとして、これまであまりオープンではなかったクラシック音楽に、一般市民のみなさんが、もっと気軽にコンサートに足を運んだり、何らかのかたちで活動を支援してくれればいいなぁ、というのが、Random Acts of Culture™の狙いといえます。
このRandom Acts of Culture™の成功をロールモデルとして、日本でも、同様のはたらきかけがおこることを、切に願うのであります(*^_^*)
ベートーベンのクラシックをキューバ風に演奏しています(*^_^*)
Random Acts of Culture™ takes over Lincoln RdRandom Acts of Culture™ hits 1,000th performance
- 関連記事
-