o sole mio 北大江たそがれコンサート 2009.10.23 ちょい悪 勝手3兄弟
北大江のスリーテノールも登場!ブラボー(^◇^)
第8回北大江たそがれコンサート野外ステージ アンコール ”You Raise Me Up”
第8回北大江たそがれコンサート野外ステージ ”四季”より「夏 第3楽章」
以下
北大江たそがれコンサートオフィシャルサイト
より転載(*^_^*)
≪10月11日(土)14:00~17:00≫
【オーケストラ公開リハーサル&吹奏楽コンサート】※雨天中止
◇開催場所:北大江公園→map】
◇入場無料(問合せ→事務局 06-6942-2261)
14:00-14:45 Le Stelle di北大江オーケストラ
・モーツアルト ディベルティメント
・バッハ ドッペルコンチェルト
15:00-15:20 大阪市立東中学校吹奏楽部
・サンダーバード
・アナと雪の女王(吹奏楽バージョン)
・メドレー銀河鉄道999~宇宙戦艦ヤマト など
15:25-17:00 Le Stelle di北大江オーケストラ
・映画音楽コレクション
10月17日(金)の野外オーケストラ演奏の公開リハーサル(全曲演奏)を行います。
本番公演の金曜夜は来られない~という方や休日にのんびりとという方にも気軽にオーケストラ演奏を聴いていただける機会です。土曜日の午後に公園お散歩がてらぜひ、お越しください♪さらに、この日は各方面で活躍中の地元東中学吹奏学部の演奏プログラムも予定しております!お楽しみください☆
≪10月12日(日) 開場13:30開演14:00≫
【Klang~響~】
◇開催場所:Liuteria-BATO(中央区島町2-1-5)
◇鑑賞料:¥2000 (要予約→BATO 06-6946-0316)
◇出演:西川安奈(チェロ)、藤盛祐輔(ヴァイオリン)、西村亜彩(ピアノ)、三木彩乃(特別出演)
バッハ、サンサーンス、バルトークなど、ヴァイオリン工房での弦楽クラシックをたっぷりお楽しみください。
≪10月13日(月祝) 13:30~16:30≫
【カホン作りワークショップ&ミニライブ】
◇開催場所:Maruzen Button Gallery(中央区島町1-1-2-1F)
◇参加費:¥2000材料費込(森のデザイン学校さんのご協力により値段が変わりました)
(要予約→丸善ボタン06-6942-2261)
◇出演:カホンproject&なかぼん(カホン)
◇協力:森のデザイン学校
メイドイン大阪の木材を用いてオリジナルカホンを作るワークショップです。音とリズムを感じるカホンのミニライブもあります!
≪10月13日(月祝) 開場17:30開演18:30≫
【You and the Night and the Music】
◇開催場所:パスタフルカフェマリアン(中央区島町1-4-7-1F)
◇鑑賞料:¥3000 (1ディッシュ1プレート付)(要予約→事務局 06-6942-2261)
◇出演:上山崎初美(ベース)、高岡正人(ピアノ)、古川忠義(ギター)
グラスを片手に、大人のJAZZの世界をたっぷりご堪能ください。
≪10月14日(火) 11:00~ 14:00~ 17:00~(各回60分程 入替制)≫
【フルート・パフェ】
◇開催場所:Maruzen Button Gallery(中央区島町1-1-2-1F)
◇鑑賞料:¥1000 (要予約→佐野 090-3969-1499/arco1213@gmail.com)
◇出演:神野朋子(フルート)、佐野真弓(ピアノ)
日本の懐かしいメロディからクラシック・映画音楽まで、色とりどりのパフェのようなフルートで秋をお楽しみください。
≪10月14日(火) 開場18:00開演18:30≫
【古川忠義ギターライブ リクエストにつき再アンコール公演!】
◇開催場所:サロン・ド・ガトー・アンジュ (中央区船越町1-6-2-1F)
◇鑑賞料:¥2000 (お茶&ケーキ付) (要予約→アンジュ 06-6944-0147)
◇出演:古川忠義(ギター)
お客様リクエストにより、3度目。楽しいトークに合わせて様々に演奏される音楽。超絶技巧のギターの世界をお楽しみください。
≪10月14日(火) 19:00~ 20:20~(入替なし)≫
【チアリのご機嫌ナイト2014!】
◇開催場所:自家菜園のごはん屋さんチアリ (中央区石町2-3-13-1F)
◇鑑賞料:¥2500 (スペシャル1プレートディッシュ付) (要予約→チアリ 06-6945-5507)
◇出演:ChiChi藤森千明(ボーカル)、岩田晶(ベース)、竹内仁美(ピアノ)
北大江たそコン恒例!ChiChiの雰囲気たっぷりのボーカル&チアリの自家製野菜料理のコラボが生み出す心温まるライブです。
≪10月15日(水) 11:00~ 14:00~ (各回30分程 入替制)≫
【ハープ2台の調べ】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery (中央区島町1-1-2-1F)
◇鑑賞料:¥500(要予約→奥田 070-5660-7699)
◇出演:五明ゆい(ハープ)、奥田季子(ハープ)
楽器の街北大江ならではの、めずらしいハープ2台の演奏会です。シチリアーノ、ドナウ川のさざ波など美しい旋律をお聴きください。ライブの後にハープの体験ができます!
≪10月15日(水) 17:00~≫
【ソプラノとハープの調べ】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery (中央区島町1-1-2-1F)
◇鑑賞料:¥500(要予約→奥田 070-5660-7699)
◇森本則子(ソプラノ)、奥田季子(ハープ)
アヴェマリア、童神など、歌声とハープの透明感のあるハーモニーをお楽しみください。
30分程のミニライブです。ライブの後にハープの体験ができます!
≪10月15日(水) 19:00~≫
【ホルン&ハープコンサート>】
◇開催会場:青山ハープ大阪ショールーム (中央区島町1-4-7-203)
◇鑑賞料:¥1500(要予約→青山ハープ 06-6966-2388)
◇出演:竹内修(ホルン)、岡山晴美(ハープ)
弦楽器やさんの多い北大江にホルンの登場です。どこかで流れていた?曲をホルンとハープでお楽しみください。モーツァルトのホルン協奏曲、ボクサーのノクターン他
≪10月16日(木) 14:00~15:00≫
【リバーシブルLIVE~カウンターテナー&バリトン~】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery(中央区島町1-1-2-1F)
◇鑑賞料:¥1000 (要予約→佐野 090-3969-1499/arco1213@gmail.com)
◇出演:原田泰彦(カウンターテナー)、佐野真弓(ピアノ)
「もののけ姫」「ムーンリバー」など、二種類の「声」でお楽しみください。
≪10月16日(木) 17:00~18:00≫
【HAMORI-BE~はもりべ~ ほっこりテノールデュオLIVE】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery(中央区島町1-1-2-1F)
◇鑑賞料:¥2000 (要予約→佐野 090-3969-1499/arco1213@gmail.com)
◇出演:HAMORI-BE はもりべ(中川公志・小原有貴)、佐野真弓(ピアノ)
「ちいさい秋みつけた」「虫の声」といった懐かしい唱歌や童謡、「翼をください」「旅愁」など愛唱歌を大切に歌う二人の、やさしく心地よいハーモニーをどうぞ。
◇16時半よりギャラリー横にて、日本の森を応援するプロジェクトの一つ京都美山木匠塾の杉屋台&奈良県川上村の新鮮野菜による1日限定八百屋さんも登場します。
<<10月17日(金)17:45~20:00>>
【恒例!!北大江公園野外オーケストラコンサート】※雨天中止
◇開催場所:北大江公園→map】
◇入場無料(問合せ→事務局 06-6942-2261)
17:45-18:30 Le Stelle di北大江オーケストラ
・モーツアルト ディベルティメント
・バッハ ドッペルコンチェルト
18:30-20:00 Le Stelle di北大江オーケストラ
・映画音楽コレクション
前半は弦楽オーケストラによるクラシック、後半は弦楽オーケストラに様々な楽器のソリスト、歌が加わり、映画史上に残る名曲の数々をお届けします。秋の夜のライブとなります。気候によっては涼しくなりますので、あたたかい服装でお出かけください。
≪10月17日(金) 20:30~≫
【アイリッシュ・ヴァイオリンコンサート】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery (中央区島町1-1-2-1F)
◇投げ銭ライブ:予約なし(問合せ→丸善ボタン 06-6942-2261)
◇出演:功刀丈弘(アイリッシュ・フィドル)、福江げんた(ギター)
アイリッシュフィドルの世界をたっぷりお楽しみください。
投げ銭ライブとなりますので、公園ライブ後引き続きぜひご覧ください!
≪10月18日(土) 11:00~ 14:00~ (各回60分程 入替制)≫
【TOPSY 秋のセンチメンタルライブ】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery (中央区島町1-1-2-1F)
◇投げ銭ライブ:予約なし(問合せ→丸善ボタン 06-6942-2261)
◇出演:城間フミ (ヴァイオリン)、梅田望美(ピアノ)、椿原栄弘(ベース)
G線上のアリアのファンキーバージョン、枯葉、take5など秋空とともにお聴きください。
≪10月18日(土) 17:00~≫
【アコーディオンを体感してみよう!~ミニライブ&楽器体験~】
◇開催会場:Maruzen Button Gallery (中央区島町1-1-2-1F)
◇入場無料:予約なし(問合せ→丸善ボタン 06-6942-2261)
◇出演:林原響子アコーディオン教室、松原智美アコーディオン教室、tutti
◇協力:ソハマミュージック
アコーディオンのライブとともに、アコーディオンを奏でてみたい方、お集まりください!
≪10月18日(土) 18:00~≫
【ピアノとクラリネット~やさしい時間part2~】
◇開催会場:ULTRA2nd COFFEE AND DINER (中央区北浜東2-13-1F)
◇1オーダー制:予約なし(問合せ→ウルトラ2nd 06-6949-8804)
◇出演:末村昌佐子(ピアノ)、古閑美香(ピアノ)、田中颯太(クラリネット)
テーマは「夜・月・ミステリー&ホラー」親しみのある音楽流れるひとときをご一緒しませんか?曲目:ノクターン、月の光、火祭の踊り他
≪番外編!たそがれコンサートweek前後にも、音楽のお楽しみがいろいろ!≫
☆10月6日(月)夕刻あたり たそがれチンドン
くらわんかちんどんケロ丸が北大江地域一帯を巡ります!
☆10月14日(火)~19日(日) 13:00-17:00 Liuteria-BATO 創立35周年記念展示会
工房で日々作られているヴァイオリンを中心に展示します。
会場:Liuteria-BATO(中央区島町2-1-5) tel:06-6946-0316
☆10月19日(日) 18:00- K’s7th オールディーズ+イタリアン
コース料理を楽しみながら、オールディーズを歌い、踊ります。詳細はお問合せください。
会場:パスタフルカフェマリアン(中央区島町1-4-7-1F) tel:06-6941-7085
今年の秋も北大江の音楽会をお楽しみください!
RSS Feed Posted in 最新情報 | Comments Closed
北大江オーケストラのご紹介☆
Posted on 2014-09-07
北大江公園の野外コンサート。
今年もこの日のために特別編成されたLe Stelle di 北大江オーケストラが登場します。
10月17日(金)北大江公園(入場無料・雨天中止)
17:45-18:25
・弦楽オーケストラ(小編成)によるモーツァルト「ディベルティメント」
・棚田めぐみ&藤盛祐輔+弦楽オーケストラによるバッハ「ドッペルコンチェルト」
18:25-20:00
・弦楽オーケストラに様々な楽器のソリストや歌、バンドメンバーが加わる「映画音楽コレクション」
映画史上に残る名曲の数々をオーケストラ特別アレンジにてお届けします。
(11(土)14:00-は、公園にて全曲演奏の公開リハーサルを行います☆)
Le Stelle di 北大江オーケストラ2014メンバーをご紹介します。
<編曲>城間フミ 田中清三郎
<Vn.Solo>功刀丈弘
<1st Vn.>城間フミ・横田詠美・馬戸 修・木村宏隆・桐山俊明・小野雪佳・加藤裕紀子・東條二三代・高田裕子・清水景子・岡本千夏・影山 薫・井平尚子
<2nd Vn.>棚田めぐみ・藤盛祐輔・岸野 大・高野明洋・石田信浩・加藤孝司・加藤和音・三藤 博・佐向恵子・佐川眞佐子・伊勢智之・谷川朋子
<Va.>高野ちか子・塩田祐司・西澤正泰・西村麻衣・松崎 聡・小坂智子・西村祐司
<Vc.>西川安奈・伊藤壽章・長谷川幸子・嘉田友保・桐山元信・冨島公介
<Cb.>北尾香苗・櫻井良成
<cemb.>佐野真弓
<Fl.>久保田裕美・神野朋子
<Ob.>菱谷沙千子
<Tp.>河村直樹
<Acc.>林原響子
<Harp.>近藤美緒
<Key.>岩崎明
<Gt.>松本春樹
<B.>椿原栄弘
<Dr.>木南高憲
<Vo.>シュトウ ケンイチ・ 松岡茂雄 ・ 河原 達 ・ 小林和生 ・ 佐々木みのり・佐々木悠乃 ・ 松原郁子
<Chorus.>大阪市立東中学校吹奏楽部有志
関連記事
スポンサーサイト